【幼稚園では怪獣!?】心配無用。人見知りの泣き虫娘は成長していた。

子育てあるある体験談
スポンサードリンク

769040

私は35歳の主婦で、家族構成は私、会社員の夫、来月で5歳を迎える幼稚園児の娘、1歳になったばかりの息子の4人家族です。

人見知りな娘。心配をよそに成長していた

娘は小さい頃から人見知りが激しく、1歳ぐらいから児童館に連れていってもなかなか周りになじめない子どもでした。2歳半で母親のための講座を児童館で受けた時にも、私と離れると号泣していましたし、話しかけられても固まるような子で、お友達ができるだろうかと本気で娘のことを心配して数年過ごしてきました。

しかし幼稚園に入る前の年にプレ幼稚園に週2日で通い始め、3学期ぐらいから娘は大きく変わってきたのです。好きなお友達がいて、その子を中心として周りと関わるようになり、集団でする歌やダンスなどにも積極的に参加するようになってきました。

そのプレの半数が同じ幼稚園に通うということで、幼稚園も大丈夫かなという安心感を過ごし感じながら、でも人見知り場所見知りだから幼稚園はどうかなという不安もありつつ、入園式を迎えました。

陰からコッソリ。泣き虫娘が【自己主張】

年少さんが50人の幼稚園で、プレで知っている子は10人という状況だったのですが、入園式ではプレのお友達を見つけて一緒に写真を撮ったり、遊んだりとして終始楽しそうでした。クラスが二つに分けられているのですが、教室に入って私と離れていてもニコニコしていて、もう大丈夫だ、楽しく通えると夫婦でほっとしました。

スポンサードリンク

しかしそうスムーズにはいかず、翌日の登園から娘は毎日泣きました。出発時には泣いていないのですが、幼稚園に向かう途中から顔が曇ってきて、幼稚園に到着して私が帰るねとなると「ママ~、ママ~」と大号泣です。泣いているだけなら可愛いのですが、自己主張がとにかく激しかったです。

帰ったふりをして他の窓から様子をうかがっていると、先生に対して「今日はもう帰ります~。帰って寝て、また明日来るから今日は帰らせてください。お願い~」と叫んでいたり、幼稚園の園長先生に自宅まで送ってもらおうとして「先生、○○ちゃんの家を知っているの?○○の横です~。」と大声で説明をしていたりで、ちょっと笑ってしまいました。

【人見知りどころか怪獣!?】心配せずとも成長している子供

おとなしくて心配な子だと思っていたのですが、そういう面もあったのかと、泣いている娘を心配しながらも、ちゃんと言えているから大丈夫かなと思ったりもしてました。

1学期が終了する頃には泣かずに通えるようになり、懇談があったのですが、その時に先生からは「○○ちゃんはおとなしくて心配とか、そういった子では全然ないです」と言われました。そうなんだと思いながらも、朝の離れる時の様子が今でも忘れられません。

おとなしいと思っていた我が子が幼稚園を騒がす怪獣になりましたし、周りからばっちり顔を覚えられていると思います。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました