【新米ママにアドバイス】先輩ママ、40代主婦が考える食事のアドバイスとは?

食の安全
スポンサードリンク

3099871

食事は毎日のことです。作るのは意外と簡単ですが、毎日の献立を考える方が大変なんです。子供は好き嫌いするし、子供ごとに好きなものが違うし、中学生と小学生ではまた味の好みも少し違うんですよね。

【旬の野菜の美味しさと活かし方】成長期の子供には季節を意識する。

いかに子供の栄養バランスが良く食事を作れるかが、私のような40代主婦の腕の見せ所でしょうかね。何たって成長期ですから、余計に考えながら作ります。

私のこだわりは、まず夏には夏の野菜を食べること。確かに、嫌いなものもあります。でも、キュウリ、トマト、茄子、枝豆、とうもろこし、その時期に1番おいしいものを食べることで好きになることもあるんです。

逆にシーズン外のものを食べると旨味は少なく美味しくないことが結構あります。それを食べて美味しくないと思ったら可愛そうですもん。また、その季節に食べることで、美味しいだけでなく、安いですし、なんたって栄養価が高いんです。

言うことなしです。野菜だけでなく魚も果物もすべて季節のものを意識しています。また、夏には夏のものを食べると身体を冷やしたりしてくれます。

スポンサードリンク

冬は逆です。冬は根野菜を中心に美味しく、栄養価も高く、安く買えます。また根野菜は身体を温める作用があります。根野菜には、大根、ごぼう、人参等があります。そういう季節を意識しながら買い物し、作っています。

【産地は国産?外国産?】子供の為に選ぶ産地と調理法。

このご時世、野菜などの産地は皆さん気にするところなのかもしれません。私は、確かに産地を気にします。でも、国内産であれば、気にしません。

放射能ですが、関西にはなかなか農産物が回ってこないですが、もし回ってきても買うと思います。
気になる方も大勢いることだと思います。当然です。だって自分の子供の事ですから。国内産であれば、信じてます。そのかわり、しっかり水洗いします。それは、徹底してます。

また、非常に申し訳ないのですが、基本的に外国産は購入しません。もちろん、物によりますが、特に中国産は購入しません。気持ちの問題だと思いますが。だから、あまり外食もしません。なるだけ、弁当にしてます。大変ですが子供も喜びますよ。

【栄養はやっぱりバランスが大事】一日30品目のこだわり。

最後に、もう一つ気にかけていることは、バランス良く、30品目を目標にして食事を作ります。達成できないことも多いですが、食材同士の相乗効果も非常に大きいので、それを考えての献立を考えています。

それがわが家の食事のこだわりです。確かに関西と関東では置かれた、立場というか環境が違います。もちろん考え、文化も違います。放射能に関しても、その考えの違いが現れるのかもしれません。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました