【想像以上だった】出産後の悩みを一発解決サービスとは?

未分類
スポンサードリンク

IMARIC20160805210023_TP_V

私は現在産後5ヵ月、初めての育児に奔走中の25歳新米ママです。私は妊娠6ヶ月の頃に退職しました。主人は飲食店の会社員で、休みは月に6日程、出勤の日は朝から深夜まで家を空けることが多く、日常的な買い物を手伝ってもらうことはあまり期待出来ませんでした。

妊娠中は、少しでも安くて質の良い買い物をする為、歩いて30分程離れたスーパーまで運動がてら週に2、3回ほど通っていました。臨月になるとだんだん辛くなり、母親に自転車を出してもらい、荷物を乗せて並んで歩いて通いました。今更ながら母親の偉大さに気付き、子育てについていくら話しても足りないほどたくさん話しました。

主人のたまの休みには、少し遠出して大きな買い物をしたり、わからないなりに赤ちゃんグッズを調べて買い揃え、ワクワクしながら出産まで過ごしました。

【想像以上!?】産後の生活でわかったこと

退院してからの産後1ヵ月は、覚悟していた以上に全く動けず、ほとんど家にこもりきりでした。母親に買い物を頼んだり、おかずを用意してもらったり、日常の買い物のほとんどを助けてもらいました。

スポンサードリンク

主人が買い物や料理をしてくれることもありましたが、心配しなくてもいいよと自分の分だけ済ませてしまったり、素材を買ってくれるものの、私には調理をする体力がないことをわかってもらうまではだいぶ時間がかかりました。

その後出歩けるようになってからは、抱っこ紐で買い物をすると荷物が増えて帰りが辛かったり、ベビーカーで買い物をすると買い物かごを持ちながらの買い物が煩わしかったり、困ったのは雨が降りそうな時です。

ベビーカー用のレインカバーを張り切って用意したのは良いですが、肝心の自分のことを考えておらず、傘を差すなら片手が塞がり片手でベビーカーを押さなければならないことに気が付きました。

ベビーカーや階段。買い物の障害

産後4ヵ月頃から慣れてきて、ベビーカーに抱っこ紐を忍ばせておき、買い物中はお店にベビーカーを預けて抱っこ紐で買い物し、帰りはまたベビーカーで帰るという手段に行き着きました。

買い物自体はだいぶ楽になりましたが、家に帰るには外階段で2階まで上らなければならないので、片手で子供を抱き上げ、マザーズバッグを持ち、ベビーカーをたたんで担ぎ、お米や飲料などを買った日には………階段を二往復以上することもあります。

【手間いらず】ついに行き着いた場所も天気も関係ない【私の買い物術】

ですが産後5ヵ月を過ぎた最近では、ネットショッピングという宅配方法を見つけました。それまでは日用品を買うイメージがなかったのですが、最近では日用品の取り扱いが多いもの、送料無料の下限が低いものや、ポイントがたまりやすいものなども多くあり、届くのも早いです。

これからは宅配をうまく活用していきたいと思っています。天気も気にせず、落ち着いて子供と家にいる時間を過ごすことができるので、このネットで宅配はとてもありがたく思っています。

スポンサードリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました